WordPress

wordpress投稿でデータをダウンロードさせる方法|Download Managerプラグインで解決!簡単手順まとめ

wordpressでの記事内で、ExcelやPDFなどのデータをダウンロードしてもらいたい時、ありますよね?
そんな時は外部プラグインを入れれば解決です。

この記事では、プラグインで出来ること、有効化してからの設定手順をまとめています。




wordpressでデータをダウンロードさせるプラグイン

wordpress Download Managerがおすすめ

このプラグインを使うと、簡単に「ダウンロードボタンの設置」が出来ます。

自分で作ったファイルや社内用資料など、サイトにアクセスした人が自由にダウンロード出来るので、とても便利。

また、特定の人しかダウンロード出来ないように、パスワード設定も可能です。

さらに、コンテンツを設置している場合は、「ダウンロード数の管理」から、どのくらいダウンロードされているかが分かり、インサイトやマーケティングとしても活用できます。

wordpress Download Manageでできること

  • パスワード保護の追加
  • ダウンロード数の追跡
  • ファイルの整理
  • 未登録ユーザーの排除
  • デジタルダウンロードの販売
  • 壁紙ダウンロードサービス

設定で色々出来ますが、ファイルをダウンロードしてもらいたいだけなら、タイトルとファイルを入れればOK!

まず最初にプラグインを入れましょう。

wordpress Download Manageのインストール方法

①ダッシュボードから「プラグイン」メニューの「新規追加」を選択

「wordpress Download Manage」と入力

②「今すぐインストール」をクリックし、有効化

③ダッシュボードに「ダウンロード」という項目が追加される

※テーマやバージョン、日本語変換ファイルが入っているかどうかで、英語表記になる場合もあります。



wordpress Download Manageの使い方(初心者用)

ダウンロードファイルの作り方

①新規作成

タイトルを入力・・・このタイトルがそのまま表示されます。

②ファイルを選択

ダウンロードしてもらいたいファイルを呼び込みます。

「SELECT FILE」から、Upload(ブラウザを実行しているデバイスからファイルをアップロード)して登録します。

③アイコン設定

一番下までスクロールし、アイコンを設定します

(このステップは飛ばしてもOK)

④公開

最後に「公開」ボタンをクリックします。

あとは記事本文中にショートコードを埋め込むだけ。

ショートコードの埋め込み方

①ダウンロード→全てのファイルを表示

②ショートコードをコピー

③記事本文中の入力したい箇所にコードをペースト

※「テキスト」入力画面でペーストして、「ビジュアル」画面に戻っても反映されていない?(テーマによります)と思いますが、公開するとちゃんと反映されているのでご心配なく♪

実際にショートコードを埋め込んでいる記事がこちら

PowerPointで名刺をA4サイズの紙に10面印刷する方法|テンプレートあり

wordpress Download Manageの使い方(詳細設定したい人用)

①新規作成

新規作成操作は、初心者用のやり方と同じです。

  1. 新規作成(Add New File)を選択
  2. タイトル・・・表示させたいタイトル
  3. 説明文・・・説明文を入力

②パッケージ設定

ここからが詳細設定になります。

1.Version

バージョン番号(自分で分かれば何でもOK)

アプリ配布の場合は、同じファイルを区別するために、アプリのバージョンを記載するといいでしょう。

例:(1.0.0)、(1.1.0)など。

同じく画像なども、修正して更新したときには、バージョンを上げていくといったイメージです。

 

2.Link Label

リンクのラベルを入力

ダウンロードファイルをダウンロードする時のリンクの文字を指定できます。

入力しない場合は、デフォルトで「Download」というテキストが使われます。

入力例:「ダウンロードはこちら」「資料請求」「無料ダウンロード」など。

 

3.File Sizs

ファイルのサイズを入力

表示に使用するファイルサイズのテキストです。

入力しない場合は、実際のファイルサイズが表示されます。

 

4.Stock Count

ダウンロード可能数を入力(0=無制限)

限定100人までなどの指定があるファイルの場合、ここに「100」と入力します。

 

5.View Count

閲覧数を表示(初期値=0)

ダウンロードページが表示された回数をカウントします。

マーケティング戦略などで利用。

通常は0からカウントされれば良いので、初期値のままで大丈夫です。

カウントをリセットさせたい場合は、この値を0にすることでリセットされます。

 

6.Download Count

ダウンロード数(初期値=0)

ファイルがダウンロードされた回数をカウントします。

マーケティング戦略などで利用。

通常は0からカウントされれば良いので、初期値のままで大丈夫です。

カウントをリセットさせたい場合は、この値を0にすることでリセットされます。

 

7.Allow Access

アクセスを許可するユーザー

ファイルをダウンロードできるユーザーグループを指定できます。

・All Visitors・・・全訪問者

・Subscriber・・・ユーザーIDを持った購読者

・Contributor・・・投稿ページを作成できる寄稿者

・Author・・・自身の投稿ページを作成、公開できる投稿者

・Editor・・・投稿・固定ページ、カテゴリーなどを扱える編集者(テーマやプラグイン、サイト設定は出来ません)

・Administrator・・・トップレベルの管理者

一般公開する場合は、All Visitors(すべての訪問者)でOKです。

 

8.Page Template

テンプレートページを選択

ダウンロードページの外観を決められます。

トップにイメージ写真が付いて、ダウンロードファイルのバージョンやファイルサイズなどが表記される1枚のページになります。

しかし、通常は投稿画面や、固定ページの文中でダウンロードしてもらう場合が多いと思いますので、外観は設定せず、ショートコードを使用するほうが使い勝手は良いです。

 

9.MasterKey

ダイレクトダウンロードの際に使われるキー

通常利用では使用しなくて大丈夫です。

 

③ロックオプション設定

1.Must Agree with Terms

利用規約にチェックしないとダウンロードできない

ダウンロード画面にチェックボックスが出現し、ユーザーがチェックをしないとダウンロードできません。

主に利用許諾や規約等に合意が必要な場合に使います。

 

2.Enable Password Lock

パスワードを入力しないとダウンロードできない

ダウンロード時にパスワードを入力してもらいます。

クローズドコミュニティなどでパスワードを配布したり、有料販売コンテンツ等で使用できます。

 

3.Enable Captcha Lock

Google reCAPTCHAで認証が必要

機械的なアクセスによるファイルのダウンロードを無効化するための機能です。

④アイコン設定
ファイルの種類に応じてアイコン設定が出来ます

⑤カテゴリー&タグ
ファイルがたくさんある場合はカテゴリー分けしておくと、探すときに便利

⑥ファイル添付
ダウンロードしてもらいたいファイルを添付する




まとめ

wordpress Download Managerは、入れるだけで簡単にダウンロードファイルが作れるプラグインです。

また、細かな設定をすれば、様々な用途に使えます。

自社のパンフレットや、申込み用紙、有料コンテンツなど、幅広い使い方ができますので、ぜひ有効活用してください。

関連記事

  1. WordPressのパーマリンク設定|投稿記事での入力方法と初心者ある…

  2. WordPressで予約システムの導入|Booking Package…

  3. 【切り替え】Google アナリティクス 4(GA4)の設定方法|Wo…

  4. 【簡単】Googleマップで複数ピンを表示させる方法|マイプレイスでの…

  5. 【初心者向け】Googleアドセンス用ads.txt設置方法|エックス…

  6. Googleアドセンス審査に落ちた話|悪いサイト例と合格のための対処法…

PAGE TOP

WordPress

Contact Form 7で迷惑メールをブロック|reCAPTCHA(リキャプ…

WordPress

【図解】Googleアナリティクスの設定方法|初心者でもわかるワードプレス埋め込…

WordPress

【初心者向け】Googleアドセンス用ads.txt設置方法|エックスサーバーで…

WordPress

【初心者用】WordPressの表示を高速化する方法|プラグインEWWW Ima…

WordPress

【初心者向け】新しい Google アナリティクス [GA4]の設定方法|202…